コモンマロウ
寒いはずである伊那市高遠町の冬を超え
元気に咲いたコモンマロウ(うすべにあおい・タチアオイ科)というハーブが綺麗な色の変化する紅茶になるとのことで
やってみました.
乾燥させられたあなた
ちなみに咲いていたときのあなた
急須に入れてお湯を注ぐと....
水色に!!なんか黄緑っぽい気もする
ちょっと待つと紫になるらしいですが全然ならないな....
お花3つ入れたのですが,多分足りないんだ!
2個足そう!
紫にはならなそうなので諦めて注いでみたら...
わーい!なんだか緑色!でも可愛いー!
レモン汁を入れると...
おお!
おおー!ピンク色に~
味はレモン入れすぎて酸っぱかったですが,
くせのない穏やかなあまり味のない香りでした.
ミントやレモンバームなどとブレンドしたら香りをもっと楽しめるみたいです.
0コメント